ePubやPDFなど電子書籍コンテンツが増えてきています。少しの文書であればフォルダに入れておけば良いですが、数多くなると管理用のソフトウェアが必要になるでしょう。メモを残したり、ブックマーク機能も欲しくなるはずです。しかもマルチプラットフォームで動くと便利です。
今回紹介するKoodo Readerはデスクトップ向けの電子書籍管理ソフトウェアです。加えてWebブラウザでも動作します。
Koodo Readerの使い方
いくつか文書を登録しました。
PDFの場合、日本語が表示されませんでした。フォントの問題と思われます。ePubは大丈夫です。
ブックマークすると、該当部分にジャンプできます。
ノートを付けたり、コレクションできます。
翻訳もあります。
ノート一覧です。
ダイジェスト機能もあります。
Koodo ReaderはePub、PDFのほか、mobi、azw3やテキストファイルに対応しています。手元にある電子書籍ファイルを登録しておけば、読むのはもちろん、メモ書きなども管理できるのが便利です。Web版であればマルチデバイスで同じデータにアクセスできるでしょう。
Koodo ReaderはElectron/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。
Koodo Reader - Free eBook Reader for Windows, Mac, Linux and Web
MOONGIFTの関連記事