GraphQLはRESTful APIの代替になりえる仕組みです。データ取得に対して自由度が高く、入力と出力両方に対して型指定できるのも良いです。多くはフレームワークと組み合わせて使えますが、自分で一から設計する場合もあるでしょう。 そんな時に使ってみたいのがProtoGraphQLです。GraphQLのスキーマをビジュアル設計できます。

ProtoGraphQLの使い方

メイン画面です。

テーブルを設計します。

その設計を使うためのコードとGraphQLスキーマ、SQLが生成されます。

モデルのビジュアル化もできます。

ProtoGraphQLはクエリ(取得)側の設計が可能で、ミューテーション(更新など)はできないようです。とは言え、型などをビジュアルで設計したり、リレーションも指定できるのは便利です。それこそデータベース設計と同時にできそうです。

ProtoGraphQLはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。

oslabs-beta/protographql