個人的に立体物をコンピュータの中で表現できる人を尊敬します。平面なディスプレイの中で、立体を想像して描くのは非常に難易度が高い操作です。さらにそれをリアルな物体に展開することを考慮して(3Dプリンタのような)作成するとなると高度なスキルでしょう。 今回紹介するfurは3Dモデルをベースに、ぬいぐるみの型紙に展開する作業をサポートしてくれるソフトウェアです。お気に入りのぬいぐるみを作る際にいかがでしょう。

furの使い方

使っているところです。パーツをクリックしてパターンを作っていきます。

こんな感じで全体をパターンにできました。

そして平面展開。警告は出ているのですが解消の仕方が分かりませんでした…。

ぬいぐるみを作る際には、そのできあがった際の造形を想像したり、簡単なモックを作って確かめながら行うことでしょう。しかしぬいぐるみならではの曲面などの再現は非常に大変です。それをWebブラウザ上で確認しながら進められるのは便利そうです。

furはTypeScript製のオープンソース・ソフトウェア(ISC License)です。

via 3Dモデルからぬいぐるみの型紙を取るWebアプリを作ってみた – PSYENCE:MEDIA fur manse/fur: “DAO."