社内でエンジニア以外の人たち(特にマーケター)にSQLを覚えてもらうと業務効率が良くなるという話をよく聞きます。データを様々な角度から取り出したいと思う人たちは自分でやってもらう方が早いのです。 そんなSQLを実行したり、保存できるのがSQLPadです。re:dashにも似ていますが、もっとシンプルなソフトウェアです。

SQLPadの使い方

まず接続先を定義します。

今回はMySQLを使います。

クエリーを記述します。入力補完も用意されています。

SQLの整形機能もあります。

結果を確認できます。

結果のグラフ化も。

グラフは様々なパターンが用意されています。

SQLPadを設置し、最初のテンプレートはエンジニアが用意しておくことで、それをカスタマイズして運用できるようになるでしょう。自由にデータを取り出せるようになれば、彼らの業務効率が大幅に向上します。SQLPadは様々なデータベースに対応していますので、幅広い現場で利用できます。

SQLPadはnode/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。

SQLPad - A web app for running SQL queries and visualizing the results rickbergfalk/sqlpad: Web-based SQL editor run in your own private cloud. Supports MySQL, Postgres, SQL Server, Vertica, Crate, Presto, SAP HANA, and Cassandra