Flockbird - 日本製のSNS
最近使われているWebサービスというとどれもソーシャル絡みになっています。強力なWebサービスを構築するのはもちろんのこと、他サービスに対する強固な参入障壁にもなっています。 そんなSNSを自分でも作りたいならばFlockbirdをベースにしてみてはいかがでしょうか。
Flockbirdの使い方
ログイン後のページです。タイムラインが表示されています。
![]()
詳細です。写真にコメントできます。
![]()
アルバム一覧です。
![]()
スレッドもあります。
![]()
メンバーのページです。
![]()
日記。
![]()
メンバー一覧。
![]()
ここからは管理画面です。
![]()
メンバー管理。
![]()
お知らせ管理。
![]()
お知らせのカテゴリ管理。
![]()
写真管理。
![]()
Flockbirdはメンバー一覧があるので、あまり規模の大きくないグループでの運用に向いているでしょう。会社で立ち上げたり、何らかのコミュニティで立ち上げたりすると面白そうです。
FlockbirdはPHP製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。