Agorakit - 市民のためのグループウェア
グループウェアと聞くと社内で使うイメージがありますが、情報を一元管理するという意味で考えると決してビジネスだけのものではありません。グループができたら、その情報をまとめるのはグループウェアなのです。 今回紹介するAgorakitはまさにそんなコンセプトのソフトウェアです。ビジネスではなく一般市民のためのグループウェアです。
Agorakitの使い方
基本的にグループがあり、その中に多くの機能が入っています。こちらは全グループ一覧。
![]()
グループ詳細。
![]()
メンバー一覧。
![]()
ディスカッション。掲示板機能です。
![]()
さらにディスカッションの詳細。
![]()
カレンダー。
![]()
ファイル。
![]()
マップ。
![]()
Agorakitはミートアップや小さなユーザグループがみんなで楽しむための機能が詰まっています。イベントの告知をしたり、それをカレンダーで管理したりできます。FacebookグループやMeetup.comのような使い方ができそうです。
AgorakitはPHP製のオープンソース・ソフトウェア(GPL)です。