VMS - Vue.js製のCMS
CMSは常に新しいものが登場します。それはプログラミング言語だったり、フレームワークだったりします。CMSがあることで、そのプログラミング言語やフレームワークの使い方が分かるようになります。CMSは殆どの方が機能について理解していますので、コードの理解も早いでしょう。 今回はVue.jsを使ったCMS(管理画面)のVMSを紹介します。
VMSの使い方
管理画面のダッシュボードです。
![]()
ユーザ一覧。
![]()
ページを追加する画面です。
![]()
アンケート機能もあります。
![]()
こんな感じで設問を追加します。
![]()
質問の一覧です。
![]()
VMSはVue.jsでできていますので、UIの遷移などはとてもスムーズです。Vue.jsの書き方、使い方を学ぶ上でも役立つのではないでしょうか。なお、ユーザが見る画面については自分で開発する必要があるようです。
VMSはnode/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。