WinQuickLook - さくっと内容確認。Windowsで使えるQuickLook
Mac OSXを使っていて便利なのがQuickLook機能です。スペースキーを押すだけでコンテンツの内容が確認できるというのはとても手軽で、一度使うと手放せない機能になります。Windowsにも欲しいと思う方は多いでしょう。 そこで使ってみたいのがWinQuickLookです。QuickLookライクにスペースキーで使えるファイルビューワーです。
WinQuickLookの使い方
ログファイルを開いた例。コンテンツが確認できます。
![]()
実行ファイル。これはアイコンだけです。
![]()
画像はプレビューできます。
![]()
動画ファイルがプレビューできないのはちょっと残念。
![]()
HTMLファイルはプレビューできます。
![]()
WinQuickLookがプラグインに対応し、コミュニティベースで対応する拡張子が増やせるようになると一気に広まるかも知れません。スペースキーだけで内容がさくっと確認できるというのはとても便利です。ぜひお試しを。
WinQuickLookはWindows用のオープンソース・ソフトウェア(Apache Licnese 2.0)です。
shibayan/WinQuickLook: “Quick Look” like Windows Explorer file viewer.