個人的に最近、ChromeからSafariに移行しました。ChromeがあまりにもメモリとCPUを食い過ぎるからです。レンダリングエンジンが基本的に似たような感じ(WebKitまたはそこから派生したBlink)なので、乗り換えは安心できるのが利点です。 そんなWebKitをベースにした新しいブラウザとして登場したのがOpaqueです。レンダリングエンジンは同じなので後は機能面でのお好みに分かれる感じでしょうか。

Opaqueの使い方

ブラウザの画面です。日本語ももちろん表示できます。

DevToolsも用意されています。

ブラウザのエージェント。WebKit 537.36、Chrome 41.0.2272.104相当だそうです。

設定はシンプルです。

細かく使える機能のオンオフができます。

Opaqueはスピード重視、セキュリティに配慮したブラウザとなっています。Chromium派生ブラウザの問題としてはChromiumの進化をどこまで追従するかにかかっています。Opaqueがちゃんとついていきつつ、今後も継続的に開発されていくかが気になります。

OpaqueはWindows用のソフトウェア(BSD Licenseっぽいですが項目が1つ追加されているように見えます)です。

Opaque AJDev77/Opaque