pdfmake - クライアント/サーバサイド両方に対応したPDFジェネレータ
Webシステムを作っていて、時々PDFの帳票が必要になることがあります。サーバサイドでPDF出力するツールは幾つかありますが、それらのセットアップは面倒ですし、サーバの負荷も気になるでしょう。 そこで使ってみたいのがpdfmakeです。サーバ、クライアントサイド両方に対応したPDF作成ツールです。
pdfmakeの使い方
pdfmakeではJSONを使ってPDFの形式を定義します。
![]()
スタイル設定も可能です。
![]()
より複雑なスタイルを使った例です。
![]()
段組のサンプル。
![]()
テーブルも使えます。
![]()
リスト。ネストもできます。
![]()
より本格的な形式ですね。
![]()
画像も使えます。
![]()
pdfmakeの良いところはJavaScriptによる生成なのでサーバサイドの負荷なく、かつ編集した内容をその場で反映して生成し直すこともできるということです。さらにnodeで動かすこともできるのでクライアントサイドのコードを使ってそのままサーバサイドでの生成にも対応させることができます。
pdfmakeはnode/JavaScript製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。