TodoWhat - Python製、シンプルなタスク管理
タスク管理アプリは昔から存在しますが、今なお完成形の見えない分野でもあります。そのため様々なソフトウェアが存在し、各自が自分の好みに合わせてカスタマイズしています。 今回はシンプルなタスク管理、TodoWhatを紹介します。アーキテクチャ的にはBackboneとFlaskを使っています。
TodoWhatの使い方
見た目が若干派手ですが、機能はシンプルです。TodoWhatをそのまま使っても良いですが、コードをカスタマイズして使ってももちろん良いでしょう。TodoWhatはWebサービスも提供していますので、そちらを使うのも良さそうです。
TodoWhatはPython製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。