IDEではよくある機能に関数ジャンプがあります。デバッグや開発効率をあげる際にとても役立つ機能です。しかしIDEが提供されていないスクリプト言語や、IDE以外のツールでソースコードを見た場合に使えないのでとても不便です。 GitHubのソースコードビューワーで見ている時もそうです。ライブラリの詳細が知りたい時や、呼ばれているファイルを知りたい時にはGithub Node.js require() navigatorを使ってみましょう。

Github Node.js require() navigatorの使い方

インストールすると、requireされているところでマウスオーバーするとクリッカブルになります。

このリンクをクリックすると、該当のライブラリにジャンプできます。GitHubはnpmを使っているので、そのライブラリ名やプロジェクトの相対パスに対応しています。

GitHub上で使えるCTAGのようでとても便利です。今はrequireのみですが、ソースコードを解析すればオブジェクトやメソッドに対してもジャンプできるようになりそうです。

Github Node.js require() navigatorはGoogle Chrome用、Google Chrome機能拡張のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。

Github Node.js require() navigator - Chrome ウェブストア lxe/require-navigator