Janus Notes – Dropboxを使ってMac OSX/iOSと共有できるメモ帳
オープン(ソースもデータも)であることに感謝!
スマートフォンに大事なデータがどんどん入るようになっていますが、だからといってスマートフォンで全ての作業ができるという訳ではありません。あの小さな画面でソフトウェアキーボードベースでは長文の入力はなかなか大変です。
そこで母艦でデータを入力したり、それを共有できる仕組みが求められます。Mac OSX/iPhoneではiCloudを使ったメモ共有ができますが、オープンソースかつDropboxを使ったJanus Notesを今回は紹介します。
メモが一覧になっており、その中から選んで編集したり追加したりできます。
記法がサポートされているのですが(Markdown風ですがちょっと違うかも)、その変換した後のプレビューも確認できます。
Dropboxとの連携はiOS側で行います。その結果、母艦のDropboxフォルダ内にJanus Notesのフォルダができますので、後は自由にファイルを追加、修正できるようになります。Dropboxベースであればエディタの種類は問わなくなるのでより自由度が高くなっていると言えそうです。
iOS側からは写真を貼付したりできるので、情報の共有がより手軽になりそうですね。
Janus NotesはMac OSX/iOS用のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。
Janus Notes
Mac App Store - Janus Notes
Janus Notes Mobile on the App Store on iTunes
ilTofa/janusnotes