GitHubに慣れてきた人はブログもGitHub風に楽しんでも良いのかもしれませんね! GitHubによって開発はソーシャルなものになっています。人の書いたコードを見て、さらに自分も活動しようと感化されるようになります。そこには開発が進む強力なエンジンが存在します。 そんなGitHubアカウントを使ってソーシャルラーニングシステムを構築するのがGistflowです。コードを書くだけでなく、さらに学びの場としても活動できるようになります。 トップページです。GitHubアカウントで登録、ログインできます。 ログインしました。登録ユーザの活動が一覧表示されています。 詳細です。ここではコードを書いたり質問したり、さらにTipsを載せたりと様々な活動ができます。 ユーザごとに見ることもできます。コメント数が出ていたり、お気に入りやブックマークへの登録が可能です。 コメントが表示されています。その際にはGistからコードを持ってくることもできるようになっています。 Gistflowは開発者向けのコミュニティブログであり、シェアしたり学んだりできるようになっています。テキストはMarkdownで記述できるようになっています。 Twitterライクにタグで繋がる機能があり、さらにコメントやお気に入り、ブックマークなどソーシャルを促進する機能も数多くあります。コードが多く用いられており、まさに開発者向けのツールと言った感があります。 GistflowはRuby/Ruby on Rails製のオープンソース・ソフトウェア(Creative Commons)です。 Gistflow :: Welcome gistflow/gistflow