DAUX.IOはPHP製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。

企業、個人に関わらずプロジェクトにはドキュメントが必須です。しかも単に書けば良いという訳ではなく、可読性(リーダビリティ)も考えなければなりません。そこでGitHubのREADME.mdなどを可読性高くしてくれるDAUX.IOを使ってみましょう。

[![](http://images.moongift.jp/2013/07/Screenshot 2013-07-23 11.22.31_thumb.1374721529.png)](http://images.moongift.jp/2013/07/Screenshot 2013-07-23 11.22.31.1374721529.png)
こちらはデモです。3カラムで中央にコンテンツが表示される形になります。

[![](http://images.moongift.jp/2013/07/Screenshot 2013-07-23 11.22.36_thumb.1374721534.png)](http://images.moongift.jp/2013/07/Screenshot 2013-07-23 11.22.36.1374721534.png)
コードは右側に表示されます。

[![](http://images.moongift.jp/2013/07/Screenshot 2013-07-23 11.22.46_thumb.1374721538.png)](http://images.moongift.jp/2013/07/Screenshot 2013-07-23 11.22.46.1374721538.png)
コードはハイライト処理も行われますので見やすいです。

DAUX.IOでは様々な色のテンプレートも用意されているようで、プロジェクトに合わせてテーマを選んでも良いでしょう。レスポンシブWebデザインでスマートフォンにも対応しています。各項目に対してシェア、リンクできる形でSEOフレンドリーでもあります。フラットUIなデザインで見た目も格好いいです。

MOONGIFTはこう見る

DAUX.IOが良いと思うのはレスポンシブWebデザインであることで、それによってタブレットでの可読性も高いということです。デスクトップでは開発を、タブレットではドキュメントを読むというスタイルは現代風のマルチディスプレイで便利なのでお勧めです。

Web APIはもちろん外部ライブラリの使い方を参考にするのにも便利そうです。DAUX.IOフレンドリーなんてキーワードも今後出てくるかも知れません。GitHubで読むと縦長で探すのも面倒なドキュメントもDAUX.IOを使えばアクセスしやすくなるのが便利です。

DAUX.IO

justinwalsh/daux.io