Vineの動画を並べて楽しもう「Vino」
VinoはVineの動画をタイル上に並べて楽しむソフトウェアです。
Vineは飽和しつつあった動画共有において新しい新境地を切り開きました。僅か数秒、デフォルトで音声なしというカジュアルな動画がどんどん投稿されています。そんなVineの動画をまとめて表示するのがVinoです。
[](http://images.moongift.jp/2013/05/Screenshot 2013-04-30 12.14.54.1367373732.png)
アクセスするといきなりVineの動画がタイル上に表示されます。
[](http://images.moongift.jp/2013/05/Screenshot 2013-04-30 12.14.59.1367373749.png)
マウスオーバーで情報が追加表示されます。クリックで音声の再生も行われます。
VinoではVineのID/パスワードを使ってログインし、人気(?)の動画をタイル上に並べて表示します。さらにタグなどでの検索にも対応していますが、データのあるなしは分かりません。色々な単語で検索し、Vine動画を発掘してみてください。
VinoはPython製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。
MOONGIFTはこう見る
長いものには巻かれろ、ではないですがプログラマーとしては今人気のアプリやサービスをキャッチして、そのデータを使ったモノ作りにチャレンジしてみるべきです。それだけで注目を集めるのには十分ですし、それがオープンソースであればプログラマーにも注目されます。
本家のサービスではできないであろう視点からそのデータの特性を捉えてみるのが重要です。それがちょっとだけいたずら心があったり、アダルトな雰囲気を感じられるものであればさらに良いです。ぜひ便乗して注目を集めてみてください。