見て驚く。ターミナル上に表示されるアナログ時計「Bashtime」
Bashtimeはターミナル上にアナログ時計を表示するソフトウェアです。
それが凄く役に立つかと言われれば、たぶん役には立たないでしょう。しかしそれでもやらねばならないことがあるのです。Bashtimeはまさにその通り、Mac OSXのターミナルでアナログ時計を表示してくれます。
[](http://images.moongift.jp/2013/04/Screenshot 2013-04-23 15.30.00.1366722646.png)
こんな感じにコマンドラインが変化します。時間を変えると時刻の表現も変わっているのが分かるでしょうか。
まさかちゃんとアナログ時計が出るとは思いもしませんでした。短針は00分、30分の表示にのみ対応しているようですが、十分でしょう。それが何の役に立つかと言われれば不明ですが、実現させてしまう技術力に脱帽です。ぜひ一度お試しを。
BashtimeはBash製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。
MOONGIFTはこう見る
個人的にこういった役立たないソフトウェアはとても好きです。いえ、実際にはとても役立つ機会があるのかも知れませんが、大抵の人にとっては意味を持たないでしょう。dateコマンドで出力する方がよっぽども正確だからです。
しかし大事なのはそこではありません。ターミナルの上でアナログ時計を表示してしまう、その事実だけが大事なのです。オープンソースたるもの、損得抜きに自分の欲しいものを作ってみるのも良いのではないでしょうか。