JSUMLはJavaScriptで描くUML図(現在はユースケースのみ)です。

UMLと聞くと何となく2000年くらいを思い出してしまうのですが、エンタープライズ分野においては利用されています。そこでUMLを時代に合わせてWeb化してくれるのがJSUMLです。


メイン画面です。


アクションはドラッグして動かせます。アクターは無理でした。

サンプルコードです。

JSUMLは基本的に編集したりするのではなく、表示がメインと思われます。つまりテキストで仕様書を書いて、それをコンバートするとJSUML向けになってWebブラウザで表示できるなんてことも考えられそうです。JSUMLはProcessingによって描画されています。

JSUMLはJavaScript製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。

MOONGIFTはこう見る

UMLが普及しきらない原因の一つとしては、モデリングからコードを生成するという夢を大きく広げすぎたことによるのではないかと思われます。もう一つは描かれた図が顧客とベンダーの共通言語になると言われていたのですが、顧客にとっては難解すぎたということが挙げられます。

いずれにしてもシステムのモデリングというのは必要なことで、UMLという形ではないにしても何らかのデファクトは必要と思われます。今からでもそれは決して遅くないでしょう。壮大なフレームワークになると思われますが、考えてみるのは面白そうです。

predominant/JSUML