Regex ColorizerはWeb上で動作する正規表現ハイライターです。

正規表現が正しくかけているかどうか、それが分からなくてやきもきする時は多いと思います。そこで使ってみたいのがRegex Colorizerです。

[![](http://images.moongift.jp/2012/12/Screenshot 2012-12-17 10.44.42_thumb.png)](http://images.moongift.jp/2012/12/Screenshot 2012-12-17 10.44.42.png)
正規表現に格好いいカラーリングがされています。エラーの場合は赤文字が出ています。

[![](http://images.moongift.jp/2012/12/Screenshot 2012-12-17 10.44.52_thumb.png)](http://images.moongift.jp/2012/12/Screenshot 2012-12-17 10.44.52.png)
ちょっと違うカラーリングも。

[![](http://images.moongift.jp/2012/12/Screenshot 2012-12-17 10.44.56_thumb.png)](http://images.moongift.jp/2012/12/Screenshot 2012-12-17 10.44.56.png)
こんな感じの激しいカラーリングもあります。

Regex Colorizerを使って正規表現がハイライト表示されれば、自分が意図している正規表現を書けているかどうかチェックが容易になります。またエラーチェックも兼ねているのでミスしていてもすぐに分かるでしょう。

Regex ColorizerはJavaScript製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。

MOONGIFTはこう見る

正規表現には各言語ごとの方言があるので注意が必要です。例えばPHPの場合は文字列として正規表現を渡します。Perlの場合は正規表現をそのままプログラミングとして実行させられます。他にも括弧の書き方が違うケースもあります。

Regex Colorizerは恐らくJavaScript向けの正規表現が記述できると思いますが、他の言語環境においても正規表現のチェックが容易にできるとさらに開発がスムーズになるのではないでしょうか。

Regex Colorizer

slevithan/regex-colorizer · GitHub