Sentryはシステムのエラーを集約して管理するソフトウェアです。

システムで問題が起こった時にどのように対応すればいいでしょうか。まずそのデータを収集し、管理できる状態する必要があります。そのためのライブラリがSentryです。


サイトのトップです。


新規プロジェクトを作成します。


そうするとURLが生成されます。これが重要です。


後はRuby/Python/PHP/JavaScriptなどでAPIをコールします。


プロジェクトの詳細画面です。


プロジェクトのダッシュボードです。ここにアクションのログが出ます。


こちらは公式サイトのスクリーンショット。


グラフです。

Sentryは様々なプログラミング言語向けにライブラリを提供しています。Web APIもあるので任意のプログラミング言語で組み込むこともできるでしょう。エラーをトレースして飛ばせば良いだけです。後はその回数によって優先順位がつけられるので一つ一つ順番に対応していけばシステムはより強固になっていくでしょう。

SentryはPython製のオープンソース・ソフトウェア(BSD License)です。

MOONGIFTはこう見る

以前携わっていたシステムではエラーが起きた場合はそのエラーと変数のリストなどをメールにして飛ばすようにしていました。そのため何かコードにエラーがあると一気にエラーメールが来るので慌てて対応するといったフローになっていました。メールはやはりプッシュがあるのが利点です。

サーバ上で管理する場合、エラーは蓄積されるのみなので見なければエラーがゼロであるかのように思えてしまいます。これはとても危険です。Sentryを使っている場合においても一気にエラーが起きた場合はアラートを受け取るようにしておく方がいいでしょう。

Sentry | Exception tracking made easy

getsentry/sentry