GitblitはJava製のGitリポジトリ管理、ビューワーです。

まだまだ企業内では一般的ではないですが、Gitリポジトリを使ったプロジェクトも増えてきています。そこでJavaを使って開発されている場合のGitリポジトリビューワー、管理に使ってみたいのがGitblitです。もちろんJava以外の言語におけるGitリポジトリ管理にも使えますよ。


リポジトリの一覧です。


こちらはリポジトリのトップ。コミットログやタグが一覧されています。


コミットの詳細。修正されたファイルのDiffが確認できます。


こちらはコミット概要。変更されたファイルが一覧されています。


パッチとしてダウンロードもできます。


ブランチの一覧。


ログ一覧。


タグ一覧。


タグの内容について。


ツリー表示でエクスプローラ風の表示もできます。


ファイルの内容も閲覧できます。


ファイルの注釈履歴。


ドキュメントは別途まとめられているようです。


MarkdownフォーマットはHTMLとして確認できます。

それ以外にも最近の活動をグラフィカルに見たり、検索したりすることもできます。スタンドアローンで立ち上げたり、Warファイルを使って既に稼動しているTomcatに組み込んで使うと言ったこともできます。動作はJava6以降になるようです。

GitblitはJava製、Apache License 2.0のオープンソース・ソフトウェアになります。

MOONGIFTはこう見る

Subversionにも色々な利点がありますが、ノートパソコンを使って外出先でも開発したり、複数の拠点がある場合にはGitやHgを使った方が良いでしょう。多少覚えることはありますが、それでもSubversionで感じていた面倒さからは解放されると思われます。

個人的な感覚としては、GitはSubversion以上にリポジトリを見返すようなソフトウェアが多いように見えます。ただコミットして蓄積しているだけではバージョン管理としての最低限の利用と言えるでしょう。コミットログを確認し、差分をチェックし、ブランチを切る…そういった利用はGitの方が活発に行われているように見えます。

Gitblit

demo-gitblit.rhcloud.com

gitblit - a pure Java Git solution - Google Project Hosting

gitblit/gitblit