pico-player.jsはWeb Audio API、Audio Data API、HTMLAudioElementに対応したJavaScriptサウンドライブラリです。

pico-player.jsはJavaScriptを使ってリアルタイムに音を出力する際に便利なライブラリです。


音が流れますが、マウスの動きによって音程が変化します。


こちらは風車の回転によって音が変化しています。


コマンドを随時送ってサウンドを作り出します。

デモのコードです。

pico-player.jsはWeb Audio API、Audio Data API、HTMLAudioElementの3つに対応し、Google Chrome/Firefox/Operaでサウンドを奏でられます。複数の音を重ねたり、サンプリングレート、チャンネル数などを自由に指定できるようになっています。

pico-player.jsはJavaScript製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。

MOONGIFTはこう見る

Web Audio APIなどの登場によって、Web上で音楽を奏でることに対して強いニーズが出てきています。作曲家としてクリエイティブに参加するのも良いですが、プログラマーとしてはそういったクリエイターに対して面白いサービスを提供するのが楽しいのではないでしょうか。

コンピュータ上でプログラミングをして絵を描くProcessingのように、プログラミングで音楽を奏でるなんてのも良いかも知れません。他にも初音ミクのようなデジタル音声からアナログのような音声を奏でる技術も面白そうです。まだまだこれからの技術だけに夢が広がります。

JavaScriptでリアルタイムに音を出すときに簡単便利なやつつくった - つまみ食う

デモ1:Endless Invention

デモ2:windmills

デモ3:ONE-LINER-ORCHESTRA

デモ4:KSDN-808

mohayonao/pico-player.js - GitHub