PHP製のCMSと言えばWordPressと言われるほど、WordPressを使ったWebサイトが増えていますが、今回紹介するのはPyroCMSです。セキュリティに気を配られたCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)になります。


インストールはウィザードに沿って行います。


システム要件のチェックです。


管理画面へのログインです。


管理画面ダッシュボードです。


ブログのポスト追加画面です。


ポストしました。


メールなどのテンプレートです。


ヘッダー、サイドバー設定です。


デザイン(テーマ)機能です。


デフォルトのテーマです。


こういったテーマもあります。


ユーザ管理です。


グループ管理です。


パーミッション設定です。


パスを設定してリダイレクト設定ができます。


プラグイン(モジュール)管理です。


設定画面です。


ユーザ向けの画面です。


メールフォームです。

PyroCMSはリッチなページ管理機能、テーマシステム、メールテンプレート、ウィジェット、外部モジュール機能が特徴になります。またフレームワークにはCodeIgniterを採用しています。

PyroCMSはPHP製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは独自になります)です。

PyroCMS › The Content Management System built for you!

デモ

pyrocms/pyrocms - GitHub