多彩な表現をご覧あれ。JavaScriptによるデータビジュアル化ライブラリ「JavaScript InfoVis Toolkit(JIT)」
JITはJavaScriptを使ったデータビジュアル化ライブラリです。
JavaScriptを使ってWeb上でデータを多彩にビジュアル化するライブラリがJavaScript InfoVis Toolkit(JIT)です。その多彩な表現をご覧ください。
積み上げのエリアグラフです。表示の際にはアニメーションが実行されます。
円グラフです。アニメーションやマウス操作によるアクションがあります。
JITはグラフも描けますが、実際にはデータのビジュアル化ライブラリと考えた方が良さそうです。実に多彩な表現ができる上、マウス操作にも反応したりと面白いライブラリになっています。
JITはJavaScript製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。
MOONGIFTはこう見る
データのビジュアル化はとても大事です。一覧表や数値だけを並べられても理解できない相関性をビジュアル化することで簡単に理解できるようになります。しかし大事なのはビジュアル化する際にどの手法を使うかになります。それを誤ると良い結果にはつながらないでしょう。
さらにデータの種類によっては二次元、三次元の他、時間や位置情報など多次元で展開しなければ傾向が見えないデータもあります。そうした無数のデータの中から最適な手法を選び出し、さらに表現できる技術力が重要です。選定する目があれば、ビジュアル化はJITのようなライブラリを知っておけばできるようになるはずです。