atMonitorはMac OSX向けのフリーウェア。Mac OSXにはアクティビティモニタというシステムのステータス監視ツールがある。これを使えばCPU/メモリ/HDD/ネットワーク/プロセスなどの情報は一通り監視することができる。だが作業中にアプリケーションを切り替えるのは邪魔に感じるかも知れない。

091105-0001.png

メニューバーが一気に占拠される

 

もっといつでもチェックができるソフトウェアを希望するならatMonitorを試してみると良さそうだ。atMonitorはメニューバーに表示されるタイプのシステム管理ツールだ。CPU/メモリ/HDD/ネットワークと言った情報が表示されるのでメニューバーが選挙されてしまうのだが、すぐにチェックできるのは便利だ。

メニューバーの他、フローティングウィンドウでも同様の情報が確認できたり、ウィンドウベースのプロセス一覧もある。プロセス一覧はパスやプロセスID、実行ユーザなどアクティビティモニタと同レベル+αの情報が確認できるようになっている。

ピクチャ 62.png

プロセス一覧

 

普段使っているMac OSXで使うよりもサービス目的で常時立ち上げているマシンで使うとメニューバーの占拠も気にならないかも知れない。個人的にはアクティビティモニタが常時起動しているので、切り替えを考えてみたいソフトウェアだ。

ピクチャ 65.png

フローティング版

 

atMonitor

 http://www.atpurpose.com/atMonitor/