いつもMOONGIFTをご覧いただきありがとうございます。

本当はまだお知らせしない予定でしたが…。はてブに登録されてしまったので、一足早めにお知らせです。

技術者向けのプロフィールサイト「達人」を公開しました。といってもまだ足りない機能が多いのでα版レベルですが…。

ピクチャ 10.png

  達人

  http://tatsuj.in/

** プロフィールサイトとは?**

デザイナー界隈ではよくあるのですが、自分の作品を紹介したりこれまでの活動履歴をアピールすることでビジネスにつなげたり、誰かに興味をもってもらうためのサービスになります。「達人」はこれの技術者向けサービスになります。

例えばオープンソース・ソフトウェアを開発している、Webサービスを作っている、独特な技術を使ったソフトウェア開発経験があるといった情報を公開することでそれらの技術を必要としている方とマッチングすることが可能になります。

ちなみにMOONGIFTのプロフィールは以下のようになります。

http://tatsuj.in/people/2-中津川篤司

 

対象者

主にWeb系技術者になるかも知れませんが、表面的なWebアプリケーションに限らずハードウェア/ネットワーク/データベース/プロジェクト管理など様々な技術者の方が対象になります。むしろ広く出回っている技術よりも、マニアックな技術をお持ちの方がその技術をアピールすることによってその技術を必要とされている方が見つけやすくなります。できるだけ独自性にこだわるのが重要です。

 

ビジネスモデル

達人ではMOONGIFT同様にジョブボードを掲載する予定です。また、登録者の方にオファーを送る機能をもうけており、そちらを将来的に有料化します。技術者の方向けには現時点では有料化は考えておりませんが、有料のプレミアムサービスを提供する可能性はあります。

 

主な機能

現時点である、または考えている主な機能は以下の通りです。

  • プロフィール公開(実装済)

  • メッセージ(実装済)

  • オファー(実装済)

  • コミュニティ(実装済)

  • ジョブボード(近日)

  • マッチしている仕事情報通知(近日)

  • Web API(近日)

  • フィード配信(近日)

 

仕事情報について

こちらはMOONGIFTを通じて、または営業をかけて募ります。紹介会社経由ではなく、募集企業からのみを予定しています。

 

注意点

現在プレオープン中につき、機能やデザインもろもろは修正がかかります。データについては極力そのまま維持します。SNS的なインタフェースですが、メッセージを除いてプロフィール(一部除く)やフォーラムでの投稿などは全てオープンです。公開されてはまずい情報については登録をお控えください。

 

質問、お問い合わせなどはinfo@moongift.jpまでお願いいたします。

今後ともMOONGIFTおよび達人をよろしくお願いいたします。