※ 画像は公式サイトより

Webサービスの模倣コストは低い。吐き出されるHTMLを再現し、JavaScriptやCSSなどのようにソースが公開されるものを真似すれば、簡単にできあがる。だが模倣したところで本家を越えることはまずない。むしろ真似されるくらい面白いのだと考えることができる。

ピクチャ 63.png

トップページ

 

Twitterの場合もそうだ。ここ最近、クローンスクリプトが各種登場している。本家を越えるもの、というよりも面白さを再現したり、ニッチな立ち位置を目指すものが多いようだ。

今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTwoorl、Erlang製のTwitterクローンだ。

Erlangは一年くらい前に話題になったプログラム言語で、並列処理に適していると言われている。Twitterでもメッセージングシステムとして利用されているとのことだ。これまではそうしたコンソールベースの利用が主だったようだが、TwoorlではWebフレームワークであるErlyWebを使ってWebアプリケーションとしてErlangを採用している。

ピクチャ 100.png

ユーザの詳細画面

 

Gravatarというアバターサービスの画像を利用することができたり、Twitterに同時ポストすることもできる。インタフェースは多少Twitterと異なるが、メッセージのポストや@を使ったメッセージ、140字までの制限はTwitterのそれを踏襲している。インタフェースはシンプルで分かりやすいものになっている。

Twitterの仕組みは難しすぎると言う訳ではないと思われるので(もちろん細かな部分は除く)、Erlangを勉強する上での題材としても良さそうだ。クローンスクリプトを使って、オリジナルのTwitterサービスを立ち上げてみるのも面白い。

 

Twoorl

 http://twoorl.com/home

yariv’s twoorl at master — GitHub

 http://github.com/yariv/twoorl/tree/master

twoorl - Google Code

 http://code.google.com/p/twoorl/