Webアプリケーションを素早く、効率的に作り上げるフレームワーク、Ruby on Rails。習得したいと思いつつも、何をとっかかりにすれば良いか悩んでいる人はいないだろうか。

ピクチャ 13 Thumbnail-6

そうした方にお勧めなのが、既存のソフトウェアのソースを読む事だ。こちらはおなじみのWikiエンジンなので、やっている事も予想しやすいのでお勧めの素材だ。

今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGroupswiki、Ruby on Rails製のWikiエンジンだ。

GroupswikiはシンプルなWikiエンジンなので、あまりソースの量も多くない。見て覚えるにはちょうどいいサイズだ。とは言え、面白い機能が盛り込まれている。

ピクチャ 14 Thumbnail-5

特に良いのが見たまま編集できる機能だ。WYSIWYG以上とも言える。編集のリンクをクリックすると、その場で編集ができる。そして保存を押せば適用される。画像の挿入もでき、文字を選択してリンクや太字等の文字装飾も可能だ。

リビジョンも管理されているようだが、新しいページに対して適用する方法は分からなかった。日本語のタイトル、本文も利用できるが、一部の表示で文字化けが見られた。

ピクチャ 15 Thumbnail-2

見たまま編集できるというのは、実際に試してみてもらうのが一番分かりやすい。公式サイトにもデモがあるので、ぜひ一度体感してみてほしい。Raisの勉強にもきっと役立つWikiエンジンだ。

ma205zda :: ma205zda
 http://www.groupswiki.com/pages/index

groupswiki - Google Code
 http://code.google.com/p/groupswiki/
ピクチャ 16 Thumbnail-3