システム開発でMySQLを利用する場面が増えている。また、大型のアプリケーションになれば、データベースが一つでは足らず、複数に分けることは日常的になってきた。

複数DB、さらに複数サーバに分かれてくると管理が非常に煩雑になる。そうした時に使ってみたいのがこのソフトウェアだ。

今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはEntrance、複数DB対応を前提にしたMySQLフロントエンドだ。

EntranceはMySQLフロントエンドとして、DB接続、テーブル一覧、テーブルのカラム追加/変更などの操作が行える。そのままデータ編集はできないが、SQLを実行すればもちろん編集できる。

しかしEntranceの凄さはそれだけではない。最も驚くのが、他ホスト間でのテーブルのドラッグアンドドロップだ。ツリーでDBからDBへ、テーブルをドラッグアンドドロップで移動できてしまう。

また、

show processlist;

と言うSQLを実行すれば、各ホスト間を越えてプロセスが一覧表示される。これもまた便利だ。

他にも面白い機能がある。それがグラフ表示機能だ。テーブルのデータ(SQL)を元に、グラフを生成してしまう。これが非常にいかした機能で、円グラフ、棒グラフなど様々なグラフ表示に対応している。

Windows/Mac OSX/Linux/Unixとマルチプラットフォームに対応している。複数DBを一括管理、さらにグラフ作成ができるEntranceはお勧めな一品だ。

Entrance
http://todlandis.com/Entrance.html