インターネットの中にもう一つの地球を「GLOBALBASE PROJECT」

最近、Second Lifeが人気だ。仮想空間の中で自由に遊びまわれたり、ギャンブルをしたり、個展を開いたりと言った事ができる。まさに第二の生活を送れるサービスだ。

名前の通り、リアルとの接点は低いと言える。むしろリアルとは違う世界をそこに求めているのだろう。その逆の視点に立ったのがGLOBALBASE PROJECTだ。

GLOBALBASE PROJECTでは、個々人が自分の身の回りの事を地図上にマッピングし、それをインターネットを使って集積する事で人類の知識をそこに集結させようと言うプロジェクトだ。

このプロジェクトは専用のクライアント・サーバを開発しており、オープンソースの基に公開されている。それがGBS Server/GBS Clientだ。

GBS Clientはいわば地球儀ソフトウェアで、Google Earthに近い。地図データは様々で、地球全体から日本地図、京都の古地図(1750年)などから選択できる。

 

 

 

 

 

 マウスを使ってドラッグで移動できたり、ズームイン・ズームアウトもボタン一つでできる。回転と言った操作も可能だ。左の画像は日本だけを拡大した所。

 

 

 

 

 

地図はWarpメニューから選択できる。 

 

 

 

 

 

 

 

航空写真のマップを見ると、まさにGoogle Maps等のサテライト表示と同じように地図が描かれる。

 

 

 

 

 

 

 これは京都の地図。こうした地図上に京都の歴史について記されていけば、非常に面白い情報になるのではないだろうか。

 

 

 

 

 

人類史は個々人の歴史の積み重ねによって成り立っている。また、その殆どの情報は地球や宇宙と言うベースがあって、その上で展開されている。地図の上に皆の知識が集約していけば、非常に有意義なプロジェクトになるに違いない。

GLOBALBASE PROJECT | POWERD BY HIROHISA MORI
 http://globalbase.sourceforge.jp/

SourceForge.jp: Project Info - GLOBALBASE PROJECT(プロジェクトサイト)
 http://sourceforge.jp/projects/globalbase/