Digg Swarm for Windows Desktops
デスクトップにDiggの世界
Digg SwarmをActiveデスクトップとして壁紙化するソフトウェア(?)です。
デスクトップにDiggの世界
最近、Digg.comに浸りきっている。次々登録されていく記事の数々はいつまで見ていても飽きない。集合知の凄さを改めて感じさせられるサイトだ。
全ての記事を閲覧するRSSを登録しているが、とてもではないが数が多すぎる。これを見ると改めて感じさせられた。
今回紹介するフリーウェアはDigg Swarm for Windows Desktops、Digg SwarmをActiveデスクトップに登録するためのHTMLファイルだ。
Digg Swarm for Windows Desktopsはソフトウェアと位置付けるのは違うような気もするが、面白いのでご勘弁を。実際にはDigg SwarmというDigg Labで開発されているFlashアプリケーションを表示しているだけだ。
しかし、これをデスクトップの壁紙代わりに登録すると、非常に面白い。次々と星のように記事が追加され、関連性に基づいて記事同士の距離が決まっていく。各星をクリックすれば、記事の概要を閲覧可能だ。
時々、リセットされてしまうのでRSSリーダーの代わりにはならなそうだ。だが、Diggの面白さを改めて感じさせられるソフトウェア(?)だ。