TrueCrypt レビュー

インストール

ライセンス画面です。インストーラーを使ってインストールできます。

(クリックすると拡大します)

起動

起動した画面です。

(クリックすると拡大します)

日本語化

ランゲージファイルをダウンロードして、同じディレクトリに入れておきます。

(クリックすると拡大します)

そうすると日本語が選択可能になります。

(クリックすると拡大します)

日本語表示になりました。

(クリックすると拡大します)

メニュー

ファイルメニュー

(クリックすると拡大します)

ボリュームメニュー

(クリックすると拡大します)

キーファイルメニュー

(クリックすると拡大します)

ツールメニュー

(クリックすると拡大します)

設定メニュー

(クリックすると拡大します)

ヘルプメニュー

(クリックすると拡大します)

各種設定

詳細な設定ができます。

(クリックすると拡大します)

ボリューム作成

ウィザード形式で進められます。

(クリックすると拡大します)

隠しボリュームについての説明です。

(クリックすると拡大します)

隠しボリューム作成で進めています。

(クリックすると拡大します)

暗号化アルゴリズムです。外殻ボリューム(ダミー)ですが、きちんと選んでおきましょう。

(クリックすると拡大します)

テスト画面です。

(クリックすると拡大します)

ベンチマーク画面です。

(クリックすると拡大します)

ベンチマークの結果です。

(クリックすると拡大します)

外殻ボリュームのパスワード設定です。分かりづらい、相手がダミーだと気づかないようなものにしましょう。

(クリックすると拡大します)

パーティション作成中です。

(クリックすると拡大します)

外殻ボリュームの内容を作成します。それっぽいファイルを入れておきましょう。

(クリックすると拡大します)

続いて隠しボリュームです。ここからが本番です。

(クリックすると拡大します)

設定自体は外殻ボリュームと同様です。

(クリックすると拡大します)

マウント

通常のドライブ同様にマウントされ、利用できます。

(クリックすると拡大します)

TrueCrypt 紹介はこちら