KakiWiki サムネイル

20秒で始めるコラボレート

多言語対応、tDiaryテーマ対応などの機能を持ったWikiエンジンです。

20秒で始めるコラボレート

KakiWiki スクリーンショット

さぁ12月最初の土曜日、ウィキサタデーの時間だ。今年も残す所後5回のウィキサタデーになった。まだまだ走り続けるべく、紹介し続けていこう。

Aさん、Bさんは共にWikiエンジンを立てようと考えている。Bさんがうーん、どれにしようかな…と悩んでいる20秒(そう僅か20秒)の間にAさんは既にWikiを始めていた。出来るビジネスパーソンはここに差が出る。

本日紹介するオープンソース・ソフトウェアはKakiWiki、僅か20秒でインストールできるWikiエンジンだ。

公式サイトに行って、KakiWikiServ for win32をダウンロード、解凍し、KakiServ.exeを実行。後は「http://localhost:8888」へアクセスすればコラボレートが開始できてしまう。何と、何と手軽な…。

勿論、それだけではない。CGIとして使う事も、WEBrickを使って単独サービスとして動作させる事も出来る。KakiWiki自体はRubyで開発されている。

機能としてはコラボレートを重視しており、コミュニケーション機能は省かれている。また、多言語対応、tDiaryテーマ対応、バージョン管理機能などもある。

ビジネスの場で求められるのはまず結果だ。逆に言えば結果さえ出してしまえば、後はフリーになる。まずコラボレートを実現し、その後色々手を加えてみれば良い。