RvtlWiki サムネイル

Tiny Basic系による実装

YukiWikiを参考にしたTiny Basic系によるWikiエンジン実装です。

Tiny Basic系による実装

RvtlWiki スクリーンショット

毎週土曜のお約束、ウィキサタデーのお時間がやって参りました。これだけ書いても未だ尽きないWikiエンジン、いったいどれ程の量が存在するのだろうか。そんな山の中から自分に合った一品を見つけていただきたい。

Wikiは言語の練習には最適だ。実際、今までも様々な言語のWikiエンジンを紹介してきた。そして今日も新しい言語、Tiny Basic系によるWikiエンジンをご紹介だ。珍しい言語ではあるが、Linux上で利用可能だ。

本日紹介するオープンソース・ソフトウェアはRvtlWiki、CGIとして動作するWikiエンジンだ。

RvtlWikiの面白いのはLinuxは勿論、玄箱やLinux Zaurusでの動作も想定されている点だ。Linux Zaurusの場合は追加でApacheも必要になる。

Wikiエンジンとしても、YukiWikiを参考にしているだけあって、基本機能は十分だ。編集、プレビュー、追記といった編集機能やページ分類というカテゴリ管理機能もある。rvtl(Tiny Basic系のプログラミング環境)によって、非力なマシンでも十分な速度で動作してくれる。

自宅で玄箱をファイルサーバに使っている人は入れてみてはどうだろう。勿論、Tiny Basicを学びたい人にもお勧めだ。