PostgresForest
PostgresForest
PostgreSQL For Enterprize
オープンソース・ソフトウェアを利用したシステム開発案件が増えている。ベンダーもパッケージ・ソフトウェアを利用した開発を進めてくる。特にWebブラウザを使ったシステムの場合、その傾向は強い。
それに伴い、オープンソース・ソフトウェアに求められる要素に変化が始まっている。いわゆるビジネスユースの台頭だ。しかし、元々の理念としてそう言ったビジネス側からの捉え方が薄いオープンソースにとってLinuxベンダーのような存在を全てのソフトウェアに求めるのはどだい無理な話だろう。
本日紹介するオープンソース・ソフトウェアはPostgresForest、PostgreSQLをビジネスユースでの利用を可能にするソフトウェアだ。ミッションクリティカルな場面では是非導入して欲しい。
PostgresForestはPostgreSQLにテーブルのパーティション化、レプリケーション、負荷分散、そして耐障害性機能をもたらせてくれる。もちろん、PostgreSQLは優秀なソフトウェアであるが、それを更にビジネスとして安心して利用できるようにしてくれるのだ。
ちなみに開発はNTTデータ、開発側もビジネスとして捉えていると言う事だ。企業データを安心して使うためにも、PostgresForestの導入は必至だろう。