RabbitVCSはLinux、Debian、Linux用のバージョン管理フロントエンドです。

開発の現場では当たり前になっているバージョン管理システム。様々なバージョン管理がありますが、それらをまとめて扱えるクライアントソフトウェアがRabbitVCSです。

[![](http://images.moongift.jp/2013/05/Screenshot 2013-05-10 13.25.08_thumb.1368169685.png)](http://images.moongift.jp/2013/05/Screenshot 2013-05-10 13.25.08.1368169685.png)
インストーラーです。

[![](http://images.moongift.jp/2013/05/Screenshot 2013-05-10 13.25.48_thumb.1368169687.png)](http://images.moongift.jp/2013/05/Screenshot 2013-05-10 13.25.48.1368169687.png)
インストールが終わったらアプリをFinderに登録します。

[![](http://images.moongift.jp/2013/05/Screenshot 2013-05-10 13.26.40_thumb.1368169689.png)](http://images.moongift.jp/2013/05/Screenshot 2013-05-10 13.26.40.1368169689.png)
後はこのようにメニューが出ますので必要な処理を選択します。


コンテクストメニューです(公式サイトより)


コミットダイアログです。

Mac OSX版ではまだ思った動きをしなかったですが、LinuxやDebian版が提供されており今後に期待ができます。扱えるバージョン管理システムはSuversion/Git/Mercurialを予定していますが、現時点ではSuversionのみのようです。

RabbitVCSはLinux/Mac OSX用のオープンソース・ソフトウェア(GPL)です。

MOONGIFTはこう見る

Subversionの時にはWindows用クライアントのTortoiseSVNが優秀であったため、エクスプローラから利用するのが当たり前になっていましたが、Gitになってからはターミナルから操作するのが普通になっています。個人的にはそのままターミナルベースで使えれば十分という気がします。

しかしデザイナーの方や非エンジニアの方が使っていく中では見やすい画面があった方が良いでしょう。今後ますますGitをはじめとしたバージョン管理が普及していく中では欠かせないソフトウェアになることでしょう。

RabbitVCS

rabbitvcs - Easy version control - Google Project Hosting