クリック証券社(以下クリック証券)求人記事の第三回になります(第一回第二回)。今回は中の人のインタビューを中心にお届けします。実際に中の人の話を見て、よりクリック証券の内側が理解できればと思います。今回インタビューにお答えいただいたのはシステム部の脇坂様(Java系エンジニアおよびPM)、満石様(Flexエンジニア)そしてシステム部長の村井様になります。

click-005.jpg

満石様(左)と村井様(右)

まずご自身がフリーのエンジニアとして活動されていた中でクリック証券に転職されたシステム部の脇坂様(Java系エンジニアおよびPM)。

― 転職されたきっかけを教えてください

フリーのエンジニアとして各企業で働くと、相手先の正社員やコンサルタントといった人たちが必ず上につきます。そこでは常に自分の作りたいものと実際に作るものとに乖離を感じていました。自分たちの作ったものがビジネスに直結して貢献できる、牽引できる手ごたえが欲しかった。そうしたことが普通にできる場所を求めて転職したいと考えていました。

― クリック証券を選んだ理由を教えてください

まず証券、金融業界が良くも悪くも変化が激しく、ホットだということです。その中で、有名どころではない若い企業を探していました。有名所、古参の企業では既にレールが敷かれているイメージがあり、自由度が低いのではないかと。若い企業であれば自由度もさることながら自分と企業が一緒に成長できる喜びも味わえるという想いもありました。

― エンジニアとして必要な要素はなんでしょうか

面接を行ったりして聞くのは技術的な基礎部分になります。表面的な最新技術は時代に合わせて変わりますが、基礎的な部分は変化がありませんので、そういう部分をしっかりと押さえているかを確認します。

エンジニアとしてはチャレンジ精神や意志の強さが必要だと思います。企業内に様々な制約の中で実力を発揮するためにはそのような精神的な強さを必要とすると考えています。

― 金融系システムとあって注意していることは何でしょうか

システムとしてはシンプルであるようにと努めています。また例外処理や耐障害性に注意して設計、開発を行うようにしています。これらは経験としては分かっていましたが、実際開発をしてみて改めて実感している部分が大きいです。

― クリック証券のお勧め

まずシステムが中心にあるということ。次に開発した結果がすぐにレスポンスとして得られること。頑張った分だけフィードバックが得られるということです。

技術面でいえばリアルタイム、高速、耐障害性など求められる技術はとても高いものになります。通常ではあまり使われないjava.util.concurrent.*やメッセージングAPIを駆使したりします。また適用するオープンソース・ソフトウェアについても利用するだけでなく、MLやフォーラムでQAやパッチを送ったりしている者もいます。エンジニアとしてのDeepな環境に身を置きたいという方にはぴったりな場所だと思います。

次に同システム部の満石様(Flexエンジニア)

― どのような人と一緒に働きたいでしょうか

まずはFlexが好きな人、情熱を持っている人です。もう一つ、イベントドリブンの考え方を分かっている人です。FlexとWebシステムにおいて、イベントドリブンの考え方になれるかどうかが最も大きいと考えています。さらに言えばカスタムコンポーネントが作れる人です。

― Flexエンジニアとしての自社のお勧めする点

Flexは主に業務システムやBtoBでの利用が多くなっています。そんな中、BtoCとしてこれだけ数多くのプロジェクトでFlexを活用している企業というのは多くないと思っています。実際に開発してみて分かったことですが、Flexと金融系というのは相性がとても良いと感じられます。Flexには多数のコンポーネントが存在しますが、それらを幅広く利用できる場面はあまり多くありません。しかしクリック証券では実際に利用して動かすことが可能です。

― 開発される上で注意していることはありますか

軽く軽快に動作することを心がけています。作り込めば幾らでもリッチにできますが、それでは動作が重たくなってしまいます。あくまでも利用者の使い勝手と、取引ツールであることを重視し、利用者が目的をストレスなくなせるように考えています。

― クリック証券のお勧め

社内エンジニアというと一般的にゆるい、便利屋といったことを聞きますが、クリック証券ではそのようなことは全くありません。エンジニアが主役で、システムが中心です。もう一つ、利用者であるお客様の声がよく聞こえるというのもお勧めです。要望やクレームを度々目にする機会があるので、改善したり次の開発に活かすことができます。また売り上げが見えるようになっていますので、それを意識した仕事ができます。

click-007.jpg

Flexエンジニアの満石様

最後にシステム部長の村井様

― プロジェクトの進め方を教えてください

新しいプロジェクト(案件)が発生すると、まずはプロジェクトマネージャを任命します。プロジェクトマネージャは工数の見積もりを行い、技術的特性や工数に応じて必要な人材をアサインします。そしてプロジェクトをタスクに分割し、各人員に割り当てるといった仕組みです。ごく小さい規模の場合は任命されたプロジェクトマネージャ自身が開発を行い、その後のテストや保守まで行います。

― 部内の雰囲気について教えてください

部内は和気あいあいとしています。必要なことはすぐに聞ける環境になっています。他部署とのやり取りについては、必要に応じてメールで残す、または書類でやり取りするようにしています。

― クリック証券の良い所を教えてください

まだ若い企業であること、非金融経験者が多いことから金融系の常識に縛られずに考えることができます。また、新しい技術についても積極的に取り入れています。プラットフォーム自体限定せず、時代に合わせて変化していこうと考えています。

― どのような方に入社してほしいですか

エンジニアとして粘り強く、浅い所で諦めずに突っ込んで取り組める人がいいと思っています。例えば使っているライブラリがオープンソース・ソフトウェアであればソースコードを読んで理解する、プログラミング自体を突き詰める姿勢が重要です。やる気次第で提案できる余地も大きいと思いますので、積極的に事業に関わっていきたいと考える人にきていただきたいです。

click-006.jpg

ミーティングルーム

MOONGIFTより

証券会社と聞くと堅いイメージがありましたが、それを良い意味で覆してくれる企業がクリック証券様ではないかと思います。また、営業系の力が重視されるイメージもありますが、実際にはITエンジニアが最も重視されている企業でもあります。

話を伺った限りでは、開発スピードはとても速い印象があります。慣れるまでは開発スピードについていくのが大変かも知れません。ですが受託開発とは異なり自分たちのサービスを作っているという意識が強く持て、それゆえに楽しんで開発ができるのではないかと思います。

現在募集中の職種

クリック証券では現在以下の職種を募集中です。個々の職種に関してはこちらで詳細が確認できます。クリック証券に関して知っておいて欲しいことは一回目の記事にてまとめてあります。下の各リンク先ではクリック証券の募集条件や考え方が分かります。気になる方はぜひ応募してください。

Screen-shot 531.png

クリック証券のWebサイト

募集要項(共通)

|
勤務体系 |
勤務時間 10:00 ~19:00 ※部署により異なります。 |

|
休日・休暇 |
完全週休2日制、祝日、年末年始、リフレッシュ休暇、有給休暇、慶弔休暇 |

|
福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、定期健康診断、健康保険各種サービス(ホテル・スポーツクラブ・旅行など)、育児休暇制度、出産一時金制度 |

|
給与 |
年俸制 ※経験・能力により優遇いたします。 |

|
勤務地 |
東京都渋谷 |

|
諸手当 |
交通費支給 |

応募方法

メールから応募

応募希望の方は希望職種を明記のうえ、「履歴書」および「職務経歴書」を添付し、下記メールアドレス宛てに送信してください(応募秘密は厳守いたします)。

mailadd_recruit.gif

※履歴書に現在年収と希望年収の記載をお願いいたします。

郵送による応募

郵送で応募を希望する方は、下記住所へ希望職種を明記のうえ、「履歴書」および「職務経歴書」を同封し郵送してください。

※履歴書に現在年収と希望年収の記載をお願いいたします。

〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷野村ビル 人事採用担当者宛

採用プロセスはこちらを参照してください。

企業概要

|
商号 |
クリック証券株式会社 (CLICK Securities, Inc.) |

|
登録番号 |
関東財務局長(金商)第77号 |

|
代表者 |
代表取締役社長 高島 秀行 |

|
本店所在地 |
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷野村ビル |

|
事業内容 |
金融商品取引法に基づく金融商品取引業 |

|
設立 |
平成17年10月28日 |

|
資本金 |
30億3,066万3,925円 |

|
加入協会 |
日本証券業協会、金融先物取引業協会 |

|
ホームページ |
https://www.click-sec.com/ |