Webサイトを自分にとって使いやすくしてくれるUser Scriptsは便利な技術だ。だが自作派は良いが、人が作ったものを利用したいと思った時に、希望したものが作られているかどうかは分からない(なければ作れば良いという話はさておき)。

Picture 279.png

見ているサイトがユーザスクリプトを提供しているかどうかすぐに分かる

 

自分がよく使っているサイトで、ユーザスクリプトが提供されているかどうか、それを教えてくれるのがGreasefireだ。

GreasefireはGreasemonkeyと連動するFirefoxアドオンで、さらに積極的にUser Scriptsを使いたくなるソフトウェアだ。

Greasefireをインストールしたら、後は普通にWebサイトをブラウジングしていれば良い。ユーザスクリプトが提供されているサイトでは、おなじみの猿のマークの背景に炎が表示される。まさにFireの名にふさわしい(?)。なお、別途Greasemonkeyをインストールしておく必要がある。

Picture 280.png

ここからクリック一つでインストールされる

 

そのアイコンを右クリックすると、User Scripts.orgに登録されているスクリプトの数が表示される。それを選べば、ユーザスクリプトの一覧と、説明文が表示され、ボタンクリック一つでインストールまで行える。

各ユーザスクリプトはランクも表示されており、便利なものを選んでインストールできる。広告を消すものや、ページネーションを自動化するもの、はたまたWebアプリケーションをさらに便利にしてくれるものなど様々だ。

Greasemonkeyを使うとFirefoxの動作が重たくなるという話を聞くが、ユーザスクリプトはFirefoxの魅力の一つで、外せない一品だ。そして使うならできるだけ便利に、徹底的に活用できるGreasefireがお勧めだ。

 

via Featured Firefox Extension: Greasefire Finds Greasemonkey Scripts for the Site You’re Visiting [lifehacker.com]

**Greasefire :: Firefox Add-ons

 https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/8352**