あ、もしかして久々のWikiサタデー?やべっ、オラちょっとわくわくしてきたぞ!

Picture 51.png

サーバサイドで使えるTiddlyWiki

 

WIkiはコラボレーションが基本になるので、Webサーバ上にインストールするのが当たり前だった。だが、そんな中JavaScriptだけで動くWikiエンジン、TiddlyWikiが登場した。TiddlyWikiの登場がWikiを個人メモツールとして活用する道筋をつけたと言っても過言ではないのではないだろうか。

確かにTiddlyWikiは素晴らしかった。だがその素晴らしさは機能だけに限らず、インタフェースも優れていた。あのインタフェースをローカルだけに留まらせるのは勿体ない、そう考えたのがSoloWikiだ(多分)。

SoloWikiはRuby on RailsをバックエンドにしたサーバサイドTiddlyWikiだ。何か矛盾している気もするが、良い男はそんなことは気にしちゃいけない。

SoloWikiはServerSideWikiというサービスで使われているWikiエンジンを個人利用向けにしてオープンソース化したものになる。この時点でも矛盾を感じずにはいられないが、細かい所は気にしない。

Picture 49.png

日本語検索対応

 

まさにTiddlyWikiの世界だ。そしてバックエンドと通信することで保存の手間もいらない。バージョン管理も組み込まれていて、操作はとてもしやすい。ドラッグによる配置変更や、日本語タイトル、検索も日本語でできるなど申し分ない。

Todo管理の機能や、設定パネルも提供されている。これを外部サーバに配置すれば、どこからでも、どのデバイスからも参照、編集ができるようになる。TiddlyWikiであるために個人利用に向いているが、その操作性の優れたシステムは他のメモソフトウェアなどと比較しても遜色ない。

TiddlyWikiのように保存し忘れることもなく、快適にメモができる。TiddlyWikiの快適さをサーバサイドでも体験したい方はぜひトライしてみよう。

Picture 52.png

Todoリストとコントロールパネル

 

**ServerSideWiki - Powered by RubyonRails and TiddlyWiki

 **
http://www.serversidewiki.com/#SoloWiki