Apple - iPhoneの記事一覧
Travis CIをiOSから閲覧する「TravisCI.app」
TravisCI.appはTravis CIのiOS向けクライアントアプリです。CI(継続的インテグレーション)を実施するプロジェクトが増えつつあります。そのテストと結果を管理してくれるサービスであるTravis CIのiPhone/iPadクライアントソフトウェアがTravisCI.appです。iPhone用のUIで...
ターミナルなら使える。URLや住所、電話番号をiPhoneに送信するのに便利「Phone Pipe」
Phone PipeはコンソールからiPhone/iPadなどへプッシュ通知を送信できるソフトウェアです。NotifoのAPIを使っています。母艦からiPhoneへURLやテキストを送りたいと思った時に使えるのがPhone Pipeです。Notifoというプッシュ通知のサービスを使ってiPhoneにメッセージを送信でき...
Clear風の操作を一部実現したモックアップアプリ「Opaque」
OpaqueはClear風のUIを再現したモックアップアプリです。今、iPhoneで話題になっているアプリと言えばClearです。あんな独特なUIを再現したモックアプリがOpaqueです。雰囲気がClearっぽいです。下にプルすると新しいタスクが追加されます。適当な場所をピンチしても追加されます。以前にも同様のアプリと...
意外と便利。現在日時をクリップボードにコピー「TimeCopy」
TimeCopyは様々なフォーマットの日付、時刻をクリップボードにコピーするiOSアプリです。ブログを書いたり、メッセージを送ったりする際に今の日付や時刻を使いたいと思うことがあると思います。そんな時に便利なのがTimeCopyです。メイン画面です。ボタンのラベルの通りにクリップボードにコピーされます。ボタンを押しまし...
Instagram風。写真をワンタップでいい感じに加工「Filtrr」
Filtrrは写真にフィルターを施して加工するiOSアプリです。フィルターは多数登録されています。miil.meやInstagramなど、カメラで撮った写真にちょっと格好いいフィルタを適用するiPhoneアプリが増えています。そんなフィルタリング機能を提供するモックアプリがFiltrrです。一番上がオリジナル。その下が...
撮ってすぐに投稿「tottepost」
tottepostはFacebookやTwitterなど多数のWebサービスに対応し、即座に共有できるiPhoneカメラアプリです。カメラアプリは多数ありますが、最近は簡易的な編集ができるものが好まれています。しかし撮った写真をすぐにシェアしたいという手軽さはありません。そこで使ってみたいのがtottepostです。起...
iPhone向けWebサイトを細かく制御するグリッドライブラリ「iPhone.gs」
iPhone.gsはiPhone用のWebサイト向けのグリッドライブラリです。iPhone向けの最適化サイトを作る際に、グリッドに沿った奇麗なサイトを作りたいと思ったらiPhone.gsを使ってみましょう。4/6/8のグリッド表示ができます。4カラムのグリッドです。320pxを最大幅として1:3、2:2、1:1:1:1...
要チェック。iPhone/iPadで表示しているWebサイトに対して使えるWebインスペクタ「Mobile Safari Inspector」
Mobile Safari InspectorはMobile Safariの表示画面に対してデスクトップブラウザを使ってデバッグできるソフトウェアです。WebKitにはJavaScriptやHTMLのデバッグを行うインスペクタが内蔵されています。それをiPhone/iPadのMobile Safariでも使えるようにす...
お絵描きアプリの参考に。iPhone上でドリッピング表現が楽しめる「Fat Tag」
Fat Tagはインクが下に伝っていくドリッピング表現ができるiPhoneアプリです。インクが滴っていくようなドリッピングという表現をiPhone上で再現できるアプリがFat Tagです。そのFat Tagのコードは公開されており、その表現手法をならうことができます。最初の表示です。タップで初期表示は消えて書けるように...
Metro UIをiOS/Androidに移植「TiMetro」
TiMetroはWindows PhoneのMetro UIをTitaniumで再現したモックアップアプリになります。Windows Phoneが渾身の力をこめて投入してきたUIがMetroです。確かにすっきりとした格好いいインタフェースになっています。そんなMetro UIをTitaniumを使って再現したのがTiM...
位置情報=地図じゃない。スポーツアクティビティをビジュアル化する「AntiMap」
AntiMapはスポーツなどのアクティブな移動情報を記録してWebやデスクトップでビジュアライズするソフトウェアです。位置情報を記録して地図にマッピングするだけが位置情報の面白さじゃありません。AntiMapは位置情報やその時の運動具合によってドローする、新感覚の位置情報ビジュアルツールです。もちろん位置情報を使うアプ...
iOSアプリ開発者に。iOSシミュレータのスクリーンショットを自在に「iOS Screen Shot Helper」
iOS Screen Shot HelperはiOSシミュレータの一部をカットしたスクリーンショットを撮影するSIMBLプラグインです。iOS Screen Shot Helperを使うとiOSシミュレータのスクリーンショット撮影がかなり楽になります。ぜひ開発者の方はお使いを!インストールが完了した後、iOSシミュレー...
iPhoneのカメラを使って裁断せずに自炊「Jucie」
JucieはiPhoneのカメラとページ送りの自動認識を使って書籍を自炊するソフトウェアです。書籍を自炊して電子書籍化する時には本を裁断してドキュメントスキャナーで読み込ませるのが一般的ですが、一旦裁断すると戻せないのが欠点です。そこでiPhoneを使って裁断せずにカメラを使ってページを撮影してくれるのがJucieです...
カメラアプリを作っている方に。撮影範囲の決まったカメラアプリモックアップ「CropImageSample」
CropImageSampleはあらかじめ切り抜き部分が決まっている状態でカメラの撮影を行うiPhoneモックアプリです。iPhoneのカメラを使って切り抜きをデモしてくれるのがCropImageSampleです。カメラアプリを提供している、または作っているという方は参考になるかと思います。起動しました。カメラを撮影す...
Google ChromeからiOSへURLを転送「Push To iOS/Chrome To iOS」
Push To iOS/Chrome To iOSはGoogle Chromeで今見ているURLをiOSに転送するソフトウェアです。node.jsサーバを介しています。AndroidではGoogle Chromeから今見ているURLを転送する機能、Chrome To Phoneがあります。それをiOSでも同じように行う...
スマートフォン、タブレット向けサイトのデバッグに「Socketbug」
スマートフォンやタブレット向けのWebサイトを開発していて実機やエミュレータでテストしている際に面倒なのがデバッグ作業になります。そんなときに母艦とつないでJavaScriptのデバッグができるのがSocketbugです。こちらはiPad向けの画面です。他にもiPhoneなどからもアクセスできます。こちらは操作を行う管...
Windowsユーザだけじゃない。Adobe AIR製のiPhone/iPadエミュレータ「iBBDemo3」
iBBDemo3はAdobe AIRで作られたiPhone/iPadエミュレータです。Windows PCでiOS向けの最適化Webサイトをテストしたい時に使ってみたいのがiBBDemo3です。既にiBBDemo2はありましたが、各種バグフィックスと機能追加を行ったバージョンになります。Adobe AIRではWebKi...
MITの学生、教員向けのiPhoneクライアント「MIT Mobile iPhone」
MIT Mobile iPhoneはマサチューセッツ工科大学専用のiPhoneアプリです。マサチューセッツ工科大学と言えば、言わずと知れた工学系に関して世界最高レベルの大学です。そんな知の結晶であるMITに通う教員、学生用に存在するのがMIT Mobile iPhoneです。トップページ。アイコンが並んだダッシュボード...
iPhone/Android用、Luaで作られたAngry Birds風ゲーム「Ghosts vs. Monsters」
Ghosts vs. MonstersはCorona SDKを使ったiPhone用のAngry Birds風ゲーム。Ghosts vs. MonstersはLua製、iPhone/Android用のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneの登場に合わせて颯爽と登場し、爆発的人気を集めたAngry Birds。ゲームバ...
Fireworksを使ってiPhoneアプリのモックデザインを行う際に「iPhone GUI Fireworks Symbols」
iPhone GUI Fireworks SymbolsはFireworks向けのiPhoneアプリ風UIのシンボル集。iPhone GUI Fireworks SymbolsはFireworks用のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneアプリはWebサイト以上にデザインが正否を左右する。どれだけ機能的に面白かろう...