技術 - 地図の記事一覧
地図の上に色々なレイヤーを重ねる「Stamen Maps」
Stamen Mapsは各種地図サービスに載せられるレイヤーを提供するソフトウェアです。Stamenというサンフランシスコの開発/デザインスタジオが手掛けてきた地図表示に関するプロジェクトをオープンソースとして公開したのがStamen Mapsです。トップページです。OpenStreetMapの上に3つのレイヤーが重な...
Twitterの今が分かる。位置情報を含んだツイートをGoogleマップに表示「Tweereal」
TweerealはTwitterのストリームAPIを使い、位置情報が入ったツイートをGoogleマップに表示するソフトウェアです。TwitterのストリームAPIを使うと次々にデータが入ってきます。それを使って「今」どこでツイートされているかをマップ上に可視化してくれるのがTweerealです。地図に今ツイートしたデー...
地図上に独自のデータをマッピング「WorldMap」
WorldMapは地図上にデータレイヤーを重ねて表示させるWebアプリケーションです。地図の上に様々なデータを載せて表示するだけでとても面白いコンテンツになります。それを容易に実現できるWebアプリケーションとしてWorldMapを紹介します。既に登録されている地図を検索できます。ローディング中です。日本の地図はやはり...
地図をもっと楽しもう。2011年の話題と関連ソフトウェア×19選
インターネットはデジタルの世界ですが、利用者はリアルに存在します。そのためデジタルの中でもリアルを感じられる地図は関心が強く、人気が高いサービスになっています。そこで今回は2011年中に起きた地図関連の話題とWebサービス、そして地図を使ったオープンソース・ソフトウェアをまとめて紹介します。
世界各国の移住状況を知ろう。HTML5製の移住者マップ「Migrations Map」
Migrations Mapは世界の移住状況を流入、流出に分けてグラフィカルに表示するソフトウェアです。HTML5で作成されています。大抵の人は産まれた国で一生を過ごします。しかし中には移住する人もいます。ある国を中心にして、国民がどこへ移動しているのか、逆にどこから移住者がやってくるのか、それをビジュアル化したのがM...
Googleマップとは違う、フリーのマップを編集する「OpenLayers Editor」
OpenLayers EditorはOpenLayersで作られた地図データに線やマーカーを描けるエディター。OpenLayers EditorはPHP製のオープンソース・ソフトウェア。OpenLayersはどのWebサイトでも使えるフリーの地図だ。Googleマップのように便利だがフリーではない地図の場合、利用できる...
研究データをGoogleマップやGoogle Earthに重ねて表示「MapTiler」
MapTilerは研究データなどをGoogleマップやGoogle Earthにタイル上に重ねて表示できるレイヤーを生成するソフトウェア。MapTilerはWindows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。地図はとても面白いコンテンツだ。旅行の計画を立てたり、近くを散策したりする時にも必ず地図...
地理や時間に紐づいたデータを可視化するのに使える多機能なプラットフォーム「Weave」
Weaveは地理情報に基づいたデータをビジュアル化するプラットフォーム。WeaveはFlex製のオープンソース・ソフトウェア。データのビジュアル化はとても重要だ。それによって個々の数値を見ていただけでは分からなかった特徴が浮かび上がってくる。データはXYの二軸だけでなく、時間や地域など多次元な要素を含む場合も多い。解析...
緊急時に役立つ。トイレの場所を共有&ナビゲート「wcnavi」
wcnaviはTitaniumやGoogle App Engineを使ったトイレ情報共有アプリ。wcnaviはJavaScript/Titanium(クライアント)、Python/Google App Engine(サーバ)によるフリーウェア(ソースコードは公開されている)。人間であれば誰しもが一度は経験したことがある...
Googleマップライクに地図操作ができるJavaScriptライブラリ「Leaflet」
Leafletは軽量で地図操作に最適なJavaScriptライブラリ。LeafletはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。かつてWebベースの地図と言えば、画像の上下左右に矢印がついたものばかりだった。それを一変させたのがGoogleマップで、Ajaxによるスムーズな操作を可能にした。ポップアップ今や...
地図と記事の組み合わせ。ローカル情報に特化したサイト向けCMS「Community Tools」
Community ToolsはDrupalをベースの地図とコンテンツを組み合わせたCMSを提供する。Community ToolsはPHP製のオープンソース・ソフトウェア。地図および位置情報はインターネット上で人気の高いコンテンツの一つだ。ニュース、不動産、掲示板などただ一覧になっているだけでなく位置情報を使って地図...
enchant.js利用者に朗報。マップをグラフィカルに思ったままに作成できる「enchantMapEditor」
enchantMapEditorはenchant.js用のマップ作成ソフトウェア。RPG/横スクロール双方に対応。enchantMapEditorはJavaScript/enchant.js用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。JavaScriptを使ってゲームを開発すれば、デスクトップはもちろんスマートフ...
地図を使って世界中の人たちをチャットする「Mapchat」
Mapchatは地図をベースにしたチャットソフトウェア。MapchatはJavaScript/CouchApp製のオープンソース・ソフトウェア。Web上でチャットするサービスは色々あるが、ルームごとに何らかのテーマが決まっている。掲示板でもタイトルがあるのが当たり前だ。何らかのカテゴライズをすることで集まる人の属性が絞...
ExcelやCSV、Googleドキュメントで簡単に時系列変化型ヒートマップを実現「OpenHeatMap」
OpenHeatMapは表形式のデータを読み込んで地図上に時系列で変化するヒートマップを展開する。OpenHeatMapはJavaScript/Flash製のオープンソース・ソフトウェア。データをビジュアル化するととても面白い情報が見えてくる。それが現実世界の情報と結びついていると特に面白い。位置情報はその最たるものと...
GPSを使ったAndroidアプリを作りたい参考にどうぞ「Open GPS Tracker」
Open GPS Trackerはロギングと地図描画、写真や動画の付与など一通りの機能を備えたAndroid用GPSソフトウェア。Open GPS TrackerはAndroid用のオープンソース・ソフトウェア。スマートフォンの面白さを活かす、最も単純なアプリは地図系ではないだろうか。GPSと加速度センサーを組み合わせ...
旅行やネットワークがない時の準備に。オフライン用地図を生成する「Mobile Atlas Creator」
Mobile Atlas Creatorは各種デバイス/アプリに対応したオフライン利用用地図を作成するソフトウェア。Mobile Atlas CreatorはJava製、Windows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。スマートフォンや携帯電話でよく使われるソフトウェアの一つが地図アプリだ。出...
多数の地図ソースに対応した多機能地図ライブラリ「GMap.NET」
GMap.NETはGoogleマップやBingといった地図ソースに対応し、マーカーや静的出力も行う地図ライブラリ。GMap.NETはWindows/Linux(恐らくMac OSXも)用のオープンソース・ソフトウェア。地図を扱うソフトウェアは人気がある。日々の運動記録や旅行の過程をGPSで記録しておき、後で見返すととて...
これは楽しい!WebベースのGPSエディタ/ビューワー「GMapWidget」
GMapWidgetはGPSのログファイルや位置情報付きの写真を読み込んで地図上に表示するソフトウェア。GMapWidgetはHTML/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。コンピュータと位置情報は相性がいい。スマートフォンやガラケーにはGPSが備え付けられているのが当たり前になっている。特にスマートフ...
楽しさ半分怖さ半分。ソーシャルサービスに投稿した位置情報を地図にマッピングする「creepy」
creepyはTwitter/Flickrのデータを使って地図上にマーカーを立てるソフトウェア。creepyはPython製、Windows、Linux用のオープンソース・ソフトウェア。インターネットと地図の相性はとても良い。ただ撮影した写真も、位置情報が埋め込まれていれば地図上にマッピングができる。Foursqure...
目的地までどういくか。地図を使った乗り換え案内システム「OpenTripPlanner」
OpenTripPlannerは二点間の移動方法を地図を使って表示する乗り換え案内システム。OpenTripPlannerはWebベース、Java製のオープンソース・ソフトウェア。旅行はとても楽しいものだ。自分の知っている範囲はとても小さなものだと思い知らされる。普段の生活の中で感じているストレスから解放され、リラック...