Webサービス - Evernoteの記事一覧
tusk - Web版Evernoteに機能を追加してデスクトップアプリ化
Evernoteは便利なメモサービスなのですが、デスクトップクライアントが重たすぎて使わなくなってしまいました。今であればWeb版が十分に使いやすくなっているので、Webブラウザで使う方が手軽かも知れません。そこでWeb版をベースにちょっとした機能を追加してくれる非公式クライアントのtuskが便利そうです。## tus...
evermark - ローカルディレクトリのファイルをEvernoteにアップロード
Evernoteにメモを蓄積している人は多いと思いますが、そのエディット環境がWebであったり、専用クライアントソフトウェアで使い勝手に苦しんでいる方も少なくありません。フォーマットもWYSIWYGではなくMarkdownを使いたいという人もいるでしょう。そこで使ってみたいのがevermarkです。CLIでローカルとE...
フリーミアムモデルの限界から見えるもの
先日Evernoteが価格と機能の変更を行いました)だそうです。だとすれば無料で使い続けるユーザは顧客ではないのでしょうか。半分正解と言えます。彼らのことは見込み顧客と言えます。そして恐らく見込み顧客はWebサービスのビジネスモデルにおいては顧客になりづらいというのが実感です。インターネット上には多くの選択肢があり、彼...
Enwrite - Evernoteのメモをブログ記事に
Evernoteを使って普段のメモを蓄積している人は多いかと思います。そこで次に考えるべきなのはメモの有効活用ではないでしょうか。例えばブログです。しかしメモの内容をコピーしてブログに貼り付けて修正して…という手間が気持ちを萎えさせます。そこで使ってみたいのがEnwriteです。## Enwriteの使い方Enwrit...
toEver – ファイルを指定してEvernoteにアップロード
Evernoteは時々使っているのですが、Webクライアントもデスクトップ用クライアントも重たくて使っていません。また、文章を書いたりする際には普段使い慣れたエディタのが楽という方は多いでしょう。とはいえデータは一元管理したいと言う筆者と同じような方にお勧めなのがtoEver
Nevernote - Ruby on Rails製のEvernoteクローン
こ、これは危険な香りが…。Evernoteを使っている方は多いかと思います。筆者も何度かプレミアムになったことがあるのですが、その度にあの重たいUIにやられて使わなくなっています。使い勝手は良いので、自分専用に軽く動いてくれると良いのに、と思わずにはいられません。そんな夢を叶えてくれるかも知れないのがNevernote
Paperwork – PHP製のEvernoteクローン
Evernoteは便利なのですが、クラウド系でありつつもクライアントアプリやサーバが重たいような気がします。ノートを保存しておくという観点で考えるともっと軽快にストレスなく動作して欲しいと思うでしょう。そこで機能的には絞り込まれるものの、自前でノートアプリケーションを立ててしまうのはどうでしょう。今回はその一つ、Pap...
NeighborNote – 操作履歴を使ってノートを素早く探し出すEvernoteクライアント
必要な情報を探す場合には検索を用いるのが一般的です。ソーシャルも急激に伸びていますが、それでもやはりGoogleなどを使って検索するのは当たり前になっています。しかし検索はキーワードを含め、目的の情報にたどり着くためのテクニックが必要です。検索ではないアプローチで自分の必要な情報にたどり着こうというのがNeighbor...
Octobox – Dropboxと連携するEvernoteクローン
データは一元管理されているのが理想です。しかしサービスによって使い勝手が異なるために分けざるをえないという場合もあるでしょう。例えばDropboxには普段使っているファイルを保存し、Evernoteにはメモやテキスト、カメラから撮影した写真を保存しておくと言った具合です。そんなデータの分離を防いでくれるのがOctobo...
magpie – Gitを使ったオンラインメモ
Evernoteは利用者のとても多いサービスです。日々たくさんのノートが保存されています。しかし中には自分のプライバシーに関わるものだけにクラウドではない場所に保存しておきたいと考える人もいるでしょう。そこで使ってみたいのがmagpieです。Evernoteレベルとは言いませんがノートを自由の作成、保存できるオンライン...
Google Docs writing tracker - Evernoteにも記録するGoogleドキュメントの作業ログ蓄積スクリプト
Google DriveはともあれGoogleドキュメントやスプレッドシートを使っているという人は多いかと思います。Googleドキュメントを使って日々文章を書いている方に使ってみて欲しいのがGoogle Docs writing trackerです。その名の通り、Googleドキュメントでの文章作成をトラッキングし、...
OpenNote - Evernote/OneNoteクローンなPHP製ノート
どんどんメモして情報を一カ所に蓄積しましょう。Evernote、便利ですよね。とにかく一カ所にメモも写真でも何でも入れておけるというのが重要です。しかしあくまでもプライベートでデータや企業内の機密データは保存するのに躊躇してしまっているかも知れません。そこで必要になるのが代替になるサービスです。EvernoteやMic...
ターミナル上でEvernote用文書の作成、編集「Evernote Editor」
Evernote Editorはターミナル上で使えるEvernoteアップロード、編集ソフトウェアです。Evernoteを便利に使っている人は多いですが、専用クライアントが重たいので開くのが面倒に感じることもあるのではないでしょうか。そこで使ってみたいのがターミナルで使えるEvernote Editorです。編集中です...
ギーク向けのEvernoteクライアント「Geeknote」
GeeknoteはCUIで使えるEvernoteクライアントです。やぁ、きみはギークかい?そしてEvernoteを使っている?どっちかがNoなら用はないので別な記事をどうぞ。両方Yesの人にはぴったりでお勧めなソフトウェアがある。それがGeeknoteだ!ログインしました。エディターを登録します。新規メモの登録です。ち...
EvernoteをHTML/Markdownの相互変換「madever」
madeverはEvernoteのメモをMarkdown/HTMLの相互変換ができるAppleScriptです。Evernoteに色々なメモを残している人は多いと思います。そんな時にはリッチなWYSIWYGエディタを使って編集を行うと思いますが、Markdown記法で行いたいと考える人に使ってみて欲しいのがmadeve...
DeliciousブックマークをEvernoteへ移行する「Delicious2Evernote」
Delicious2EvernoteはJavaScriptでDeliciousブックマークデータをEvernoteのアーカイブ形式に変換する。Delicious2EvernoteはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。Evernoteを使っている人は、どんどん情報を登録していっていることだろう。情報の種...
GmailとEvernoteを同期させる「EveImSync」
EveImSyncはGmailとEvernoteを同期させるソフトウェア。EveImSyncはWindows用のオープンソース・ソフトウェア。クラウドのメモ環境として有名なEvernote。Webサイトのクリップや画像、各種ファイルなどあらゆるものを登録していることだろう。だがそれ以外にも個人的に保存しておきたいと思う...
Evernoteの話題&徹底活用するためのソフトウェア×12選
クラウドを使ってデータを保存し、画像もテキストもどんどん放り込んでおけるEvernote。恐らくお使いの方も多いのではないでしょうか。Evernoteは日々進化しており、ユーザ数も急上昇しており、新しい話題が随時入ってきます。そこで今回はEvernoteに関する最新の話題と、Evernote APIを使ったソフトウェア...
Evernoteのノートを付箋紙化する「Evernote Sticky」
Evernote StickyはEvernoteのノートを付箋紙としてデスクトップ上に表示するソフトウェア。Evernote StickyはJava製、Windows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。メモというのは一つの場所にあるのが望ましい。必要になった時にどこにやったかと色々探すのは非効...
標準のクライアントに嫌気を感じたら。オープンソースなEvernoteクライアント「NeverNote」
NeverNoteはオープンソースなEvernoteクライアント。Evernoteに接続し、ノートを取り込んだり作成できる。NeverNoteはWindows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。2010年に一気に伸びたサービスとしてEvernoteが挙げられる。プレミアムユーザも相当増え、サー...