技術 - コミュニティの記事一覧
inkip.it - みんなで小説を書こう
一人で黙々と作業するのは強い精神力が必要です。どうしても人はついサボりがちで、メールをチェックしたり、Twitterに投稿したりしてしまうものです。一日であればまだしも、数ヶ月も集中力を維持するのは並大抵のことではありません。小説を書く、そんなチャレンジをしている方にお勧めしたいのがinkip.itです。コミュニティの...
Get Together - Meetup.comに似たイベント管理
Meetup.comはコミュニティ管理サービスとして有名ですが、その有料化施策や親会社であるWeの問題もあって利用者場慣れが続いています。離れる先として選ばれるのはオープンソースのコミュニティ管理サービスです。今回紹介するGet Togetherもそんな脱出先の一つです。UIもMeetup.comに似ています。## G...
OpenTechCalendar - ヨーロッパ版IT勉強会カレンダー
開発者の勉強会は世界中で行われています。様々な集客サイトがあるので、情報が散らばってしまっており、自分の行きたい勉強会を探すのも大変になっているかも知れません。情報は一カ所に集約されていると便利です。そこで使えるのがOpenTechCalendarです。世界各地で行われている勉強会を一覧できます。## OpenTech...
OnRuby - Rails製のユーザグループプラットフォーム
現在Meetup.com離れが進んでいます。元々月額費用が高いと言われていましたが、最近になって参加者からも強制徴収する機能をテストしていると言われて、代替サービスを検討するユーザが増えています。そんな中の候補としてあがっていたのがOnRubyです。Ruby on Rails製のユーザグループプラットフォームです。##...
SuppleBox - プロテイン専用の口コミサイト
口コミが重視されるようになって久しいです。中にはなりすましや、ライバル店に対してネガティブな書き込みをするような工作、お金でレビューを買うような行為も見られますが、それでも口コミを重視して購入判断をする一は多いでしょう。今回紹介するSuppleBoxはプロテインに特化した口コミサイトです。プロテイン好きはぜひチェックす...