セキュリティ - パスワードの記事一覧
pgen - 覚えやすいパスフレーズを生成
いいパスワード、パスフレーズとは何でしょうか。まったく意味のない文字列であればいいのですが、それだと覚えておくのが難しいです。パスワード管理を使ったとして、そのマスターパスワードを安易なものにしたら、それはそれで意味がありません。そこで使ってみたいのがpgenです。パスフレーズを生成してくれるソフトウェアです。## p...
ExcelPass - オフィスでよく使われるファイルにパスワードを付加
未だに多いのがメールにパスワードZipファイルを送りつけてくるパターンです。また、パスワードは大抵その後のメールに添付されてきます。それらを自動で行うシステムもあったりして、ストレスが溜まる経験をした人も多いことでしょう。そうした各種ファイルへのパスワード追加を行えるのがExcelPassです。Excelに限らずパスワ...
sudolikeaboss - iTerm2上で1Passwordのパスワードを入力
Webページでは同じパスワードを使い回さないのが基本です。ではサーバではどうでしょうか。サーバへのログインは公開鍵で良いとして、その後別なユーザになったりする際にパスワードを使っていないでしょうか。ちゃんと必要最低限に設定されたsudoを使っているケースは多くないように思います。そこで使ってみたいのがsudolikea...
EpisoPass - 自分だけが知っている質問を使ってパスワードを生成
パスワード管理ツールは無数に存在します。個人的には1Passwordを使っていますが、多くのパスワード管理はマスターパスワードを使って他のパスワードを管理します。つまりマスターパスワードを忘れてしまうと大変なことになるので、ついつい簡易的なものを設定してしまったりします。そうならないための仕組みとしてEpisoPass...
passmgr - CUIのパスワード管理
パスワード管理ツールは何を使っていますか。多くはWebブラウザでパスワードを入力するので、GUIのものを使っているのではないでしょうか。しかしサーバにログインする場合などで今なおパスワードが必要になるケースがあります。CUIであってもパスワード管理が必要なはずです。そこで使ってみたいのがpassmgrです。ごく簡単に使...
KeychainCracker - 要注意。Keychainクラッカー
macOSでのパスワード管理としてキーチェーンが知られています。ログイン時のパスワードで暗号化されていますので安全だと思っている方は多いでしょう。しかしログインパスワードが簡単なものであればクラックも簡単にされてしまいます。自分のキーチェーンがどれくらいセキュアであるか試してみたい方はKeychainCrackerにト...
cryptorious - 秘密鍵/公開鍵を使ったパスワード管理
パスワード管理と言えばマスターパスワードがあり、それさえ覚えておけば他のパスワードは覚えておかなくて良いというものです。しかしマスターパスワードを簡単なものにしてしまったら意味がありません。そこで使ってみたいのがcryptoriousです。パスワードを入力する代わりに公開鍵/秘密鍵を使うパスワード管理です。## cry...
Buttercup - Electron製のパスワード管理
今時の開発者でパスワード管理を使っていないという人はほぼいないでしょう。むしろ対象サービスやソフトウェアが多くて選定に困るかも知れません。選定の要素になり得るのがマルチプラットフォーム対応ではないでしょうか。WindowsやmacOSでも動き、さらに部署や権限毎にファイルを分けて管理できると便利です。ということで今回は...
Forgiva - 動物を組み合わせるパスワード管理
パスワードは頭が覚えようとしてはいけません。専用のソフトウェアを使って、マスターパスワード一つだけで管理すべきです。しかしマスターパスワードが簡単すぎると一気にすべて見破られてしまう可能性があります。防ぐためにはどうするのが良いでしょうか。今回紹介するForgivaはマスターパスワードの他に、ユーザ自身が好きな動物を組...
passcards - 1Password互換のCLIパスワード管理
パスワード管理は何を使っていますか。色々なソフトウェア、サービスがありますが個人的には1Passwordを使っています。以前はLastPassを使っていましたが、乗り換えました。1PasswordはDropboxしか使わないので安心できます。そんな1Password互換のソフトウェアがpasscardsです。Chrom...
KeePass web app - 非公式なWebベースのKeePassクライアント
オープンソースのパスワード管理ソフトウェアであるKeePassを使っている人は多いでしょう。良いスマートフォンアプリがないのが残念ですが、デスクトップではとても便利なソフトウェアです。スマートフォンアプリではありませんが、Webアプリであればデスクトップ、スマートフォンを問わず利用できそうです。今回はアンオフィシャルな...
Elocrypt – 多数のパスワードを一気に生成
システム管理者は特にパスワードを幾つも生成しないといけないことがあります。新しい人が入ってくる場合は特にそうです。そうした時に同じパスワードを設定してはセキュリティ上良くないので、すべて異なるパスワードを多数必要とします。普段使っているパスワード管理ツールは一つ一つ生成しないといけません。そこで使ってみたいのがEloc...
複数人でパスワードを管理、共有する「Collaborative Passwords Manager」
Collaborative Passwords ManagerはWebベースのパスワード管理。/s2IfCollaborative Passwords ManagerはPHP/MySQLのフリーウェア(ライセンスはCreative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivs 2...