生活 - セミナー/勉強会の記事一覧
業務で使えるオープンソース(220)「カンファレンス」
東京は世界でも希に見るほど勉強会が頻繁に開催されています。しかも無料で行われているものが殆どで、最後に懇親会(これまた無料)が行われているものもたくさんあります。それだけ勤勉で学習意欲が強いといえます。勉強会がさらに大規模になるとカンファレンスと呼ばれるものになります。今回はそんな勉強会やカンファレンスを行うための情報...
勉強やセミナーに参加/開催する5つのメリット&関連ソフトウェア×11選
今回は勉強会およびセミナーに関する話です。IT関係ではほぼ毎日と言っていいほど、どこかしらで勉強会が開催されています。そこで今回はそうした勉強会に参加(または開催)するメリットについて個人、企業の両面から考えてみたいと思います。
Twitterを使った座席表管理システム「イベント座席表」
イベント座席表はPerl製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。小さな勉強会であれば会場を確保し、後はATNDのようなシステムを使って参加者を管理することができる。だが中規模以上のセミナーになるとそれだけでは物足りない。イベント一覧 特に座席を適切に管理しなければならない場合、出欠席の管理だけでは物足りなくな...