Webでグラフを表示したいというニーズはよくあります。そのためのライブラリやAPIを提供するサービスも多数あります。有名なものに一つにGoogleのグラフAPIがありますが、業務システムの数字を出すのは控えてしまうでしょう。 そこで使ってみたいのがオープンソースのグラフAPIサーバ、QuickChartになります。社内で立てれば安心して利用できます。

QuickChartの使い方

表示できるグラフです。まずは棒グラフ。

折れ線グラフ。

レーダーチャート。

円グラフ。

ドーナツグラフ。

散布図。

バブルチャート。

ゲージ。

スパークライン。

QRコード。

複数のグラフを組み合わせることもできます。

テキストを追加することも。

QuickChartは出力が画像なので、テキストを追加した場合には固定された表示になります(マウスオーバーで出る訳ではありません)。使い方はQuickChartのサーバに対してグラフ情報を送るだけなので、簡単に使えます。様々なグラフが用意されていますので、多彩なニーズに応えられるはずです。

QuickChartはnode/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(GPL v3)です。

Open Source Image Charts Replacement | QuickChart typpo/quickchart: Google Image Charts alternative