ブログをはじめ、多くのWebサイトでRSS/Atomフィードを提供しています。しかし時代の流れからなのか、新しいサイトではそもそも提供していないというケースもあるようです。これでは購読はもちろん、マッシュアップ的な面白さもありません。 そこで使ってみたいのがRSS Bridgeです。各種WebサイトをAtom/JSON化してくれるソフトウェアです。

RSS Bridgeの使い方

メイン画面です。対応サービスが表示されています。

例えばYouTubeの場合。ユーザ名や検索などの結果を変換して表示できます。

JSON化した例です。

Googleの検索結果も。

Twitterの検索結果をHTMLに。

RSS Bridgeは多数のサービスに対応していますが、よく使いそうなものとしてはGoogle検索、Google+、Facebook、Twitter、YouTubeになるでしょうか。これらのデータを収集したり、JSONを使って連携したりするベースに良さそうです。一部はスクレイピングなので、突然使えなくなる可能性もありますので注意してください。

RSS BridgeはPHP製のオープンソース・ソフトウェア(Public Domain)です。

RSS-Bridge/rss-bridge: The RSS feed for websites missing it