プレゼン用のスライドは何で作っているでしょうか。PowerPoint、Google Driveのプレゼンテーション、またはKeynoteかも知れません。それらはバージョン管理がうまくできないでしょう。
誤った更新などすると元に戻すのも大変です。そこで使ってみたいのがGitを使ってスライドを表示できるGitPitchです。
GitPitchの使い方
デモです。GitHubやGitLab、 BitbucketのURLを指定して表示できます。
テーマをダイナミックに変えられるのも良いところです。
埋め込みコードも用意されています。
各種キーボードショートカット。
スライド一覧。
式も使えます。
GitPitchでは実際のスライド表示はreveal.jsを使っています。機能としてはシェアしたり、オフライン用のHTMLファイル出力、PDFの印刷版表示などの機能があります。
GitPitchはScala製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。
Slideshow Presentations For Developers on GitHub, GitLab and Bitbucket - GitPitch
GitHub, GitLab, Bitbucket Slideshow Presentations For Developers - GitPitch
gitpitch/gitpitch: Slideshow Presentations For Developers on GitHub, GitLab and Bitbucket.
MOONGIFTの関連記事