lookup はPerl製のソフトウェアです。コマンドラインで検索サイトと検索条件を指定して実行すると、標準設定しているウェブブラウザーを起動して検索します。Webブラウザで検索する時、ついつい目的から脱線してしまうことがあります。このような誘惑に勝たなければならない場面でお手伝いをしてくれるソフトウェアです。

主な特徴について

1) 検索サイトをあらかじめ定義できます。

以下のような形式で検索サイトを定義できます。更に、検索サイトの名前に対してエイリアスを定義できます。同じ検索サイトであっても、パラメータを変えることで使い分けができて便利です。

[sites]

duckduckgo   = http://duckduckgo.com/?q=%(query)
emacswiki    = http://google.com/search?q=site:emacswiki.org %(query)
github       = https://github.com/search?q=%(query)
google lucky = http://google.com/search?btnI=1&q=%(query)
imdb         = http://www.imdb.com/find?q=%(query)
metacpan     = https://metacpan.org/search?q=%(query)
perldoc      = http://perldoc.perl.org/search.html?q=%(query)
search cpan  = http://search.cpan.org/search?query=%(query)&mode=all
wikipedia    = http://en.wikipedia.org/?search=%(query)
youtube      = http://www.youtube.com/results?q=%(query)

[alias]

ddg   = duckduckgo
g     = google
lucky = google lucky
wi    = wikipedia
y     = youtube

2) 検索条件は複数指定できます。

検索条件は、ブランクを用いて区切ることで複数指定できます。シングルクォートで囲んでも、そうしなくても構いません。検索条件には2バイト文字を利用できませんが、ローマ字読みで指定しても検索できる場合がありますので、支障はないでしょう。

lookup google 'foo bar baz'
lookup google foo bar baz

lookup のインストール

sudo cpanm App::lookup でインストールできます。

標準設定のWebブラウザがFirefoxのようにタブを利用できる場合、このソフトウェアを実行するたびにタブを開いて結果を表示します。気掛かりなキーワードが複数あって、後でじっくりと検索したい場合に便利です。

このソフトウェアを実行するシェルスクリプトを動的に作ったり、自分が作成するソフトウェアに組み込むことで、検索サイトと条件を動的に指定した検索ができます。応用が楽しくなるソフトウェアですね。

lookup はPerl製、GPLとArtistic Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。

lookup - search the internet from your terminal

source code