ブログエンジンと言えばWordPressやMovableTypeといったオープンソース、さらにTumblrやWordPress.com、livedoorブログ、はてなブログなど様々なASPがある中、なぜ自分でブログエンジンを作らなければならないのでしょうか。 それはもちろんハッカーだからです。自分や最近の技術トレンドを活かして独自のブログエンジンを作ることに意味があるのです。それがBlogistに現れています。

Blogistの使い方

まずはBlogistの画面から。

こちらが記事一覧。

記事詳細。

DISQUSを使ったコメント機能になっています。

コンテンツがGistで管理されています。

BlogistはコンテンツをGistに投稿するタイプのブログエンジンになります。しかしAjaxで読み込むのではなく、Travis CIを使ってコンテンツを静的に変換しています(SEO対策不要なら必要ありません)。

コンテンツをGistで管理することで、バージョン管理もできる上にサーバサイドでデータベースを使ったりして管理することもなくなります。サーバサイドは静的なHTMLでとても軽量に作れています。非常に手軽で面白いブログエンジンです。

Blogistはnode/JavaScript製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。

Jichao Ouyang’s Blogist Blogist blogist/blogist